
事務代行とは・・・
ありとあらゆる人の頭の中を具現化することが可能です
新規事業立ち上げ、業務改善、事務業務など、表面化することができます
サービス概要
経営者様は売上つくりに専念、事務仕事は株式会社ウィルへ
皆さんの頭の中にあることを何でもお話しください。新しいことを始めたいけどどうしていいか分からない、事務員さんが何をしているか分からないから表面化したい、業務フロー・マニュアルを作りたい、事務業務をアウトソーシングしたい・・・ありとあらゆる事務に関するお悩みを解決いたします。
サービスの特徴
御社の状況にあわせて、あらゆる事務仕事をオーダーメイドで委託プランが組めることです。総合事務代行を行っているため、さまざまなニーズにお応えできることが弊社の強みです。
ー事務をアウトソーシングすることで得られるメリットー
- 管理コストが不要
- 社員の教育や管理をする時間を減らすことができる
- 専門家に任せることによって、クオリティの高い仕事を維持できる
⇒事務仕事を弊社にアウトソーシングすることで、経営者様は売上づくりに専念することができます。
ーオーダーメイドであることのメリットー
お客様の会社ごとに事業内容や社内状況が同じものは一つとしてありませんので、一人ひとりのお客様との綿密な打ち合わせを行って、ご提案する内容やお見積りを決定いたします。クリエイティブな事務のスペシャリストたちによって、あなたのバックオフィスを完全オーダーメイドでサポートしております。
サービス詳細
ー新規事業立上げー
新規事業立上げなど、社長のあーしたい、こうしたいなど、社長の頭の中のアイデアを書面に具現化・見える化します。そして、事業立ち上げまでの流れ(フロー)や各種業者対応、人材面接対応、業務マニュアル作成等、新規事業立ち上げに必要な業務を代行コンサルティングいたします。
ー業務改善ー
事務業務、特に総務経理に関しては、経営者様にとって見えにくい業務になります。御社の社内業務を見える化し、特定業務以外の業務を総務経理スタッフがお互いに把握し、また部署内業務をいつでも誰でもできる状態とすることができます。効果として、①総務経理担当者のモチベーションアップ(達成度)、②時間的コスト削減、③新たな業務展開を考えることができるなどが期待できます。
ー社内業務ー
社内の利益を生まない間接的な業務を外注することで、お客様が専念すべき業務に集中することが可能になります。また、専任スタッフを抱えることで必要となる経費(交通費、福利厚生費、社会保険等)を削減することができます。また、急な退職や、業務量が増えたことによる入手不足による採用に悩むことも無くなります。
業務フロー作成も可能です。
ー人材採用・教育ー
面接支援・採用代行、ビジネスマナー研修等を行います。
ー事務局運営ー
お客様の会社の一員としてエンドユーザー様へ心のこもったサービスをご提供します。既存業務の引継ぎから新規に立ち上げる事務局の運営フローから必要なシステムの構築、インフラまですべて準備します。
上記以外でも何なりとご相談くださいませ。
料金体系
シンプルで分かり易い料金体系です。どのような業務内容でも一律料金にてさせて頂きます。
事務代行費用(基本:10時間/1ヶ月):5.5万円~
基本時間を超えた場合:30分単位で計算
※例えば、2人でその作業を行った場合の時間計算方法は、(2人×かかった時間)がその日の時間となります。業務量によって処理時間が変わりますので、その場合、お客様が求めるスピードを優先するのか、かかる費用を優先するのかは打ち合わせの際にご相談くださいませ。
※事務局運営については、規模に応じて別途お見積もりをさせて頂きます。
※新規事業立上げの具現化作業等、コンサルティングについては、別途お見積もりをさせて頂きます。
御社のルーティン作業を業務委託して、社員さんには本来の業務を熟していただけます。
ぜひ、事務代行という選択をご検討くださいませ。